2022/11/30 16:59
こんにちは!GG eyewearブランド担当のひかるです。
GG eyewearの人気アイテムである"曇りにくい伊達メガネ"は
もうお試しになりましたでしょうか?*゜
季節を問わずファッションのアクセントにぴったりなメガネですが、
温度変化やマスクによってレンズが曇ってしまうのが難点です。
そこでレンズの両面に曇り止め加工をほどこしたものが曇りにくい伊達メガネ、
通称防曇(ぼうどん)グラスです。
本日は当ショップのスタッフが"防曇グラス"を
約1ヶ月試着した感想をお届け致します!

*—————————————————————————————————————
スタッフoさん
【着用品番:af5010 col.2】
通常つかっているメガネより曇りにくいと感じました。
寒い所にいてメガネが冷たい状態で、温かい部屋に入った時のレンズ曇りや、
呼吸時にマスク内の空気がメガネの内側に入って曇ると残念な気持ちになっているのですが、
その頻度が少なかったと思います。
—————————————————————————————————————*
まずはスタッフoさんの感想です。
外出時にマスクが欠かせない時代ですが、
当ショップのスタッフも勤務時は常時マスクを着用しています。
そんな中でメガネが曇ってしまうとなかなか業務にも集中できないのですが、
こちらのアイテムは当ショップスタッフにも曇りにくいと人気です*゜
*—————————————————————————————————————
スタッフuさん
【着用品番:af5099 col.2】
1日中かけていても本当に曇りませんでした!
マスク生活で眼鏡やサングラスが必ずと言っていいほど曇るのに、
このメガネは大丈夫でした!ノンストレス!
—————————————————————————————————————*
次はスタッフuさんの感想です。
流行を取り入れたファッションでとてもおしゃれなスタッフuさん。
ファッションにメガネを取り入れることでいつもとは少し違った印象に。
ファッションのアクセントになるだけでなく
曇りにくいことでノンストレスと、良いこと尽くしなアイテムです。
**
いかがでしたでしょうか?
今回は二人のスタッフの感想を掲載させて頂きました。
購入前はわからないことや不安なこともあるかと思いますので、
ご購入を迷われている皆さまのお役に立てていれば幸いです*゜
効果は感じにくいのですが、
防曇グラスはクリアレンズながらuvを99.9%カットするという利点も。
これからの季節にも紫外線対策は怠れませんので、
クリアサングラスとしてもおすすめです。
防曇グラスについてはもちろん、
その他のアイテムに関しましても気になることがございましたら
公式LINEまたはCONTACTよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
GG eyewear BASEショップはこちら▽